あさひトレイル Zero to Zero サイトトップ

あさひトレイルZERO to ZERO 2025

写真:スタート
大会名
あさひトレイル ZERO to ZERO 2025
開催日
2025年6月1日(日)※雨天決行
コース
ヒスイ海岸~城山~笹川~三峯グリーンランド~馬鬣山~ヒスイ海岸
距離
約25km(累積標高約1000m)
ルート
制限時間
5時間半 15:00まで(関門:2A三峯グリーンランド 13:00)
申込受付期間
2025年3月15日(土)~4月27日(月) もう少しお待ち下さい。
申込受付サイト
e-moshicom https://moshicom.com/119676/
募集定員
250名
参加資格
16歳以上の健康な男女(未成年者参加者は保護者の承認印必要)
参加費
8,000円
表彰
男女別 1位~3位
受付会場
カルチャーセンターみやざき(富山県下新川郡朝日町宮崎1196)
更衣室・荷物置場
カルチャーセンターみやざき(富山県下新川郡朝日町宮崎1196)
駐車場
ヒスイ海岸駐車場200台 (朝日町宮崎3273-14)
宮崎漁港駐車場100台 (朝日町宮崎1332)
ボランティア
約80名募集
エイド
飲料・軽食等3ヵ所(1Aさゝ郷、2A三峯グリーンランド、3A熊野神社)
トイレ
コース上3ヵ所(城山、共生の里さゝ郷、三峯グリーンランド)
主催
あさひトレイル研究会(事務局:朝日コミュニティホールアゼリア)
〒939-0744 富山県下新川郡朝日町平柳688
Mail trail@asahimachi.com TEL 0765-83-2000
協賛
SALLYS スポーツのマンゾク スポーツショップランナー OUNCE 株式会社エムテック
協力
(一社)朝日町観光協会
後援
朝日町 朝日町教育委員会 朝日町商工会 宮崎地区自治会 笹川自治振興会 南保地区自治振興会 泊一区自治振興会

概要

富山県朝日町は、北アルプスの北端が海へと落ち込み、海と山がぎゅっとコンパクトな地形です。その特徴を活かし、トレイルランニングのコースとしては稀な海抜0mをスタート・ゴール地点とした、累積標高約1,000mのトレラン大会を開催します。

コースは、日本の国石である「ヒスイ」の原石が打ち上げられる「ヒスイ海岸」をスタート。遡れば平安~戦国時代と時の武将達が戦を交えた所でもあります。その名残として里山には山城跡が多数存在し、堀跡・曲輪等がアップダウンとして今回のコース上にも多数残っています。

ヒスイ海岸をスタート・ゴール地点とし、中世の人々が戦を交えた里山を走り抜ける「あさひトレイルZERO to ZERO 2025」へのみなさまのご参加をお待ちしております。

主催者連絡先
あさひトレイル研究会(事務局:朝日コミュニティホールアゼリア)
Mail trail@asahimachi.com
TEL 0765-83-2000
〒939-0744 富山県下新川郡朝日町平柳688